■背景
過去に実施されたプロジェクトで実行者が既存のサポーターからどのような評価を得てきたのかを可視化することで応援購入の検討材料を増やし、より安心して応援購入を楽しむことができたり、より納得して実行者の挑戦を応援できたりするサイトづくりを目指します。
また、サポーター対応を含むプロジェクト実施に真摯に取り組んできた実行者に対しては、そうした姿勢によって得た高評価をプロジェクトページで表示することで、さらにファンを増やす機会を提供します。
■概要
①実行者の総合評価(点数)
配送ステータスを「お届け完了」に変更したプロジェクトのうち、一定数レビューが集まったプロジェクトの評価に基づいて実行者の評価を算出し、Makuake上に表示しています。
※ 上記基準は予告なく変更となる可能性があります。
なお、表示の詳しい条件や算出方法については公開しておりません。
プロジェクトページ上と実行者ページ上に表示されます。
下記画像内、赤枠部分がイメージとなります。
②レビューコメントについて
実行者ページ上に表示されます。下記画像をご確認ください。
※表示されるコメントは、2024年7月10日以降にプロジェクトレビューの投稿画面にてサポーターから同意をいただいているレビューが対象となります。
※「プロジェクトで絞り込む」機能は実行者アカウントでログインしている場合のみ表示されます。
■仕様について
・デフォルトはレビュー投稿の新着順で上から順に表示されます
・新着順、評価の高い順、評価の低い順に並び替えが可能です
・プロジェクトごとの絞り込みが可能です ※1
・サポーターからのレビューコメントに対して返信が可能です(返信コメントは実行者ご自身のみ変更可能です) ※1
※1:実行者アカウントでログインしている場合に限る仕様です
〈注意事項〉
サポーターにレビューの修正/削除を促す行為は禁止となります
(例)
・サポーターの対し、返金や交換を条件としレビューの修正/削除を促す
・良い評価になるように、サポーターにレビューの修正/削除を促す
※「プロジェクトレビューガイドライン」は以下のリンクよりご確認ください。
https://www.makuake.com/pages/review-guideline/
関連記事:
サポーターからのプロジェクトレビューはどこから確認できますか?
サポーターからのプロジェクトレビューを集めるためにできることはありますか?
ご不明点がございましたら、お問い合わせフォームよりMakuakeカスタマーサポート窓口へご連絡ください。